M字はげにはマッシュヘアがおすすめですが、顔の形によっては似合わない人もいるので注意が必要です。
今回は、M字はげがマッシュヘアにするメリットやマッシュヘアが似合う人・似合わない人の顔型、薄毛におすすめのマッシュヘアやスタイリング方法について解説します。
マッシュヘアのメリットは薄毛・M字ハゲが隠せるだけではない
マッシュヘアにするメリットは、主に以下の4つです。
- おでこが広いのを隠せる
- 清潔感がある印象に
- ビジネスシーンにもOK
- 刈り上げと相性がよい
おでこが広いのを隠せる
M字はげの大きな悩みは、おでこが広く見えること。
マッシュヘアは重めに前髪を作るので、おでこの広さをカバーすることが可能です。
とはいえ、重めの前髪を作るにはある程度の毛量が必要。
「全体的な毛量はあるけど、M字はげだけ気になる」という方にはおすすめ。
清潔感がある
マッシュヘアは、若々しく清潔感のあるイメージにすることができます。
そのため、異性からも好印象。
薄毛は清潔感が出にくいですが、髪型を工夫することで清潔感を演出することが可能ですよ。
ビジネスシーンにも合う
マッシュヘアはビジネスシーンとも相性抜群。清潔感があり、真面目な印象を与えることができます。
わざわざ仕事の日と休日でセットを変える必要がないことも大きなメリットでしょう。
刈り上げと相性が良い
後頭部を刈り上げたマッシュにすると、すっきりと爽やかな印象になるのでおすすめ。
髪型の重さが緩和され、野暮ったい印象がなくなります。
【Let’sキノコ】マッシュヘアが似合う人
M字はげにおすすめのマッシュヘアですが、顔の形によっては似合う人と似合わない人がいます。
マッシュヘアが似合いやすい顔型は「丸顔」「卵型」です。
丸顔の人
丸顔にもさまざまな種類がありますが、顎がシャープかつ丸顔の人には似合いやすいです。
フェイスラインが強調される髪型なので、特徴的な顔型でないほど似合いやすいでしょう。
卵型の人
マッシュヘアが最も似合うのは、卵型の輪郭。卵型は輪郭のシャープさとフェイスラインのバランスが取れていますので、重めのマッシュヘアと相性が抜群です。
【諦めろ】マッシュヘアが似合わない人
マッシュヘアが似合わない方の特徴はこちら。
- エラが張っている
- 顔が大きい
- 面長
エラが張っている
先述した通り、マッシュヘアは輪郭のラインが非常に重要です。
そのため、エラが張っているなどの輪郭に特徴がある方は残念ながら似合いにくいでしょう。
顔が大きい人
マッシュヘア自体がボリュームのある髪型なので、顔の大きい人がマッシュにしてしまうと危険。
ボリューム感のある髪型+ボリューム感のある顔で、さらに顔が大きく見える危険性があります。
顔が大きい人は、ソフトモヒカンや刈り上げスタイルなどでスッキリ爽やかに見せる方が断然おすすめです。
面長の人
マッシュは縦にも横にもボリュームの出る髪型です。そのため、面長の人がやってしまうとさらに縦の印象を強調させてしまう恐れがあります。
薄毛が気になる方は4つのマッシュヘアがおすすめ
マッシュヘアで薄毛を隠したい方は、以下の4つのスタイルがおすすめです。
- マッシュボブ
- マッシュウルフ
- パーママッシュ
- ツーブロックマッシュ
それぞれの髪型の特徴と、薄毛におすすめである理由について解説します。
【薄毛が隠せるヘア1】マッシュボブ
マッシュボブは、マッシュの中でもかなり重めな髪型。
横から見ると、一直線に切りそろえたラインが見えるようなマッシュです。
全体的に重めなので、薄毛を隠すにはぴったり。
後頭部を刈り上げると、すっきりした印象が足されるのでおすすめです。
【薄毛が隠せるヘア2】マッシュウルフ
マッシュウルフは、襟足を刈り上げずにしっかりと残した髪型。
若々しい印象になるので、特に10代~20代のかたにおすすめです。
トレンド感をおさえつつ薄毛を隠すことができるので、若はげに悩んでいる方はぜひマッシュウルフにしてみましょう。
【薄毛が隠せるヘア3】パーマ マッシュ
パーママッシュは、その名の通りマッシュにパーマをかけた髪型です。
パーマをかけることで髪の毛にボリュームが出るので、薄毛をカバーすることができますよ。
パーマをかけることによって、動きや遊びのあるオシャレな印象になります。
【薄毛が隠せるヘア4】ツーブロック マッシュ
ツーブロックマッシュは、マッシュの後頭部やサイドを刈り上げた髪型です。
マッシュの中では軽めで、かなり爽やかな印象に仕上げることができますよ。
薄毛を隠したいけれどあまり重さを出したくない方やビジネスシーンにもおすすめです。
マッシュヘアで薄毛を隠すためのスタイリング方法
マッシュヘアで薄毛を隠すためには、スタイリングが最重要です。
せっかくマッシュにしても、スタイリングをしなければ余計薄毛が目立ってしまうことも。
おすすめのスタイリング方法のポイントは、以下の3つです。
- 油性のハードワックスを使う
- 前髪が薄い場合は毛の流れを散らす
- 頭頂部の薄毛が気になる場合は髪の根元を立たせる
油性のハードワックスを使う
1つめのポイントは、油性のハードワックスを使用すること。
マッシュヘアは他の髪型よりもセットする部分が多いため、軽めのワックスだとすぐに取れてしまう可能性があります。
1日中崩れないマッシュをキープするためにも、持続性とキープ力の高い油性のハードワックスを活用しましょう。
前髪が薄い場合は毛の流れを散らす
2つめのポイントは、前髪が薄い場合は毛の流れを散らすこと。
分けたり流したりすると、おでこの広さがバレます。
薄い前髪でもしっかりと散らしてセットすることで、おでこの広さを十分にカバーすることができます。
鏡を見ながら、不自然にならない散らし方を練習しましょう。
頭頂部の薄毛が気になる場合は髪の根元を立たせる
3つめのポイントは、頭頂部の薄毛が気になる場合は髪の根元を立たせること。
ぺったりしてしまうと薄毛が目立ち、ダサくてとてもカッコ悪いです。
ワックスを手のひらに伸ばし、髪の根元を掴むようにしてセットしましょう。
こうすることで、自然と髪の毛が立ち上がってペタンとなりにくいです。
マッシュヘアに挑戦して薄毛を隠そう!
マッシュヘアはおでこの広さをカバーすることができ、薄毛を隠すことができる髪型ですが、似合う人が限られます。
ご自身にマッシュヘアが合う場合にのみ、マッシュヘアを楽しんでみて下さい。
スタイリングも非常に重要なので、薄毛を隠せるセットを見つけてみましょう。